ふ化に関するQ&A
たね卵の良し悪しの見分け方
  • たね卵はその形が卵形のものがよく、極端に長いものや大きなものは不適当です。
  • 卵殻はきめの細かい表面の滑らかなものがよく、表面がでこぼこであったりひびが入っていたりするものは不適当です。
  • 鮮度の良いもの
  • 卵殻の表面が糞などで汚れているものは不適当で、特にそのままふ卵機には絶対に入れてはいけません。
たね卵の簡単な消毒方法
  • たね卵は産卵後出来るだけ早く集めて下さい。
  • 集めたたね卵は約40℃の温水(殺菌剤(商品名:クリアーキル等)を500倍位に薄めたもの)に約2分間浸け、その後表面の水を乾かすか拭き取って貯卵します。
たね卵の貯卵条件と貯卵期間
  • 貯卵条件は普通、温度16〜20℃、湿度は約75%前後で1週間〜10日までにふ卵機に入れます。(夏場など30℃以上の所では卵の鮮度は急速に落ちます)
ふ卵機の管理
  • ふ卵機の中は、その温度と湿度が細菌の繁殖に最適です。卵を入れる前とヒナの発生後には必ず機内をよく清掃し、消毒して下さい。
  • ふ卵機は室内の空気を常に取り入れて運転しています。そのためにふ卵機を置く場所は出来るだけ温度変化の少ない(10℃以上)所を選んで下さい。
いろいろな鳥のふ化日数について
ふ化日数は同じ種類の鳥でも多少のバラツキがあります。 標準的な日数を表にしました。
鳥の種類 ふ化日数 鳥の種類 ふ化日数
21 ガチョウ 30〜31
軍鶏 21 マガモ 28
ウコッケイ 21 合鴨 28
日本キジ 24〜25 フランスガモ 31〜33
コーライキジ 25 オオヅル 31〜34
山鳥 24〜25 アネハヅル 26
キンケイ 24 ハゴロモヅル 30
ギンケイ 24 アメリカシロヅル 30
スミレキジ 25 クロヅル 31〜32
ハッカン 24 カンムリハト 28
ミヤマハッカン 25〜26 ハト 16
ニジキジ 28 カナリア 14
サンケイ 24 スズメ 11
ミカドキジ 29 カラス 24
オナガキジ 24〜25 ヒバリ 12
コクジャク 23〜24 ツバメ 14
マクジャク 27〜28 ダチョウ 41〜43
インドクジャク 27〜28 レア 37〜45
ホロホロチョウ 27〜28 エミュウ 48〜50
ウズラ 17〜18 フンボルトペンギン 42
カンムリシャコ 18 オオサマペンギン 53
コジュケイ 18 30
オシドリ 27 コウノトリ 28〜31
アヒル 27〜29 紅色フラミンゴ 26〜28
コブハクチョウ 38〜41 インドガン 30
コクチョウ 36〜38 カナダガン 28
タンチョウヅル 32〜33 ボブホワイト 23〜24
マナヅル 29〜30 トキ(ニッポニアニッポン) 27
七面鳥 28